世界パティスリー準優勝のパティシエがシェフのエコールクリオロ。
この店で、うちがよく買うのは糖質制限ケーキ。
だって食べても、罪悪感すくないから(笑)
夫婦で大ファンなので、今回はまだ食べてない「スリム・レアチーズ抹茶」をお取り寄せしました。
スリム・レアチーズ抹茶の成分確認
初めての商品は、まず成分確認から。
原材料名:卵白、プロセスチーズ、卵黄、エリスリトール、サワークリーム、バター、アーモンドパウダー、大豆、小麦粉、抹茶パウダー、ゼラチン、乳化剤(大豆由来)、pH調整剤、香料、甘味料(スクラロース)、安定剤(トラガントガム)、増粘多糖類、ゲル化剤(ペクチン:りんご由来)、増粘剤(キサンタンガム)、クエン酸、安息香酸Na
糖質制限ケーキなので、やはり糖質が気になりますね。
スリム・レアチーズ抹茶の糖質は?
スリム・レアチーズ抹茶は、砂糖使ってませんね!
その代わりエリスリトールと、スクラロースが含まれています。
どうやらこのあたりを使うことによって、糖質制限しているみたいですね。
1/4カットあたり糖質量約※3.5g!糖質制限の抹茶チーズケーキが登場!
出典:エコール・クリオロ
糖質ゼロというわけではなく、1/4カットあたり3.5gぐらいの糖質です。
これは、一般的には糖質かなり控えめだと思います。
(例えばハーゲンダッツの糖質は20gぐらいある)
それではいよいよ、本品のレビューです。
スリム・レアチーズ抹茶はしっかり解凍しましょう!
はじめに、スリム・レアチーズ抹茶の食べ方なのですが、食べる前にしっかり解凍しましょう!
これメチャメチャ大事。
解凍時間が足りないと、抹茶ゼリーの部分が固くて食べにくいです。
それで美味しければ良いんだけど、しっかり解凍した方が明らかに美味しい・・・。
12時間以上冷蔵庫に入れてゆっくり解凍し、解凍後は2日以内にお召し上がりください。
ラベルにも書いている通り、12時間以上冷蔵庫に入れましょう。
ただ、うちの冷蔵庫で試した感じでは、12時間では足りませんでした。。
なので前日からの解凍を強くオススメします。
スリム・レアチーズ抹茶の開封と切り分け
さっそく箱から出していきます。
ちょっと小さめのホールケーキなので、3人で食べるとちょうどいいぐらいです。
4人で食べるには足りない気がしますね。
それではいよいよケーキに入刀。
綺麗に切って小皿に載せて、断面を見ていきます。
スリム・レアチーズ抹茶は四層仕立て。
- 一番上は抹茶ホイップクリーム
- その下の濃い色の部分が、抹茶ゼリー
- その下が抹茶レアチーズクリーム
- 一番下が抹茶のスポンジ
繰り返しになりますが、解凍が足りないと、上から2層目の抹茶ゼリーの部分が固くて食べにくくなります。
しっかり解凍しましょう。
スリム・レアチーズ抹茶を食べた感想!
いよいよスリム・レアチーズ抹茶を試食します。
まずは、ホイップクリームと抹茶ゼリーの部分から。
一口分削り取って、パクっとね( ´∀`)
口の中にいれると、ホイップクリームの滑らかな甘みが舌に広がります。同時に抹茶の苦味も広がって、それが甘苦で美味しい!
噛めば抹茶ゼリーのプルプルの食感と、抹茶の香りが強く引き立ちます。この2層は苦味が強調されて、大人の味わい。
はやく次の一口が食べたくなります。
そして次の2層を削り取って、パクリ( ̄~; ̄)
う・ま・い(๑´ڡ`๑)
抹茶レアチーズクリームが絶品です。この部分がこのケーキの核ですね。
濃厚でさっぱりしたサワークリームのような味わいで、いくらでも食べられそう。抹茶の苦味がほんのりして甘さを引き立てます。スポンジもフワフワシットリ。
この2層ごとの苦い→甘いの繰り返しが、このケーキの特徴です。
甘さ控えめが好きな妻の意見も載せておきます。
ホイップクリームと、レアチーズクリームの層が特に美味しかったです。
生クリームは苦手だけど、くどくないのが美味しかった。
レアチーズクリームの部分は、チーズの風味より抹茶の風味のほうが感じられて、甘さ控えめな感じがとても上品。
チーズケーキよりも、しっとりしたムースに近い感じがしました。
とにかく上品な抹茶スイーツでした。
まとめ
スリム・レアチーズ抹茶は、思ったよりも甘さ控えめで、抹茶の風味がよい上品なケーキでした。
甘さ控えめが好きな人や、抹茶の風味が好きな人にはピッタリ。
ただ苦味と甘みが交じる大人の味わいなので、子供はあんまり好きじゃないかもしれません。
うちでは白ワインと一緒に食べましたが、抹茶と一緒に食べても美味しかったと思います。
・・・しかし、残念ながらスリム・レアチーズ抹茶はなくなってしまいました。(T_T)
かわりにスリムじゃない抹茶チーズケーキが販売されてます。
初めて食べるときは、何と言ってもスリム・レアチーズ・フレーズがおすすめですけどね。
コメント