生活ヤブガラシの駆除にオススメの除草剤!効かないのもリストアップ 新しいお家のお庭にヤブガラシが生えてきました。手作業じゃむりなので駆除するために除草剤を試してます。まだまだキレイに駆除できてないんですが、いろいろな除草剤を試験中です。2023.08.27生活
父の日70代の義父へ父の日プレゼント!低糖質なお菓子ベスト3 父の日のプレゼントに送るお菓子って、何がいいか悩みますよね。そこでこんなときに大活躍する、ちょっぴり特別なスイーツ3つを...2023.05.29父の日
父の日父の日プレゼント!70代の生活を快適にする家電10選 「父の日」に70代の父親にプレゼントしたい家電10選です。高齢の父親のためにすこしでも生活が楽になる家電を選びました。2023.05.24父の日
冬支度富士通ホットマンが暖かくない!生産終了の室外機は修理できるのか? 2009年製のホットマンの室外機KB-87TSは再び動いてくれるのか?はたまた廃棄となって、サンポットの製品を買うことになるのか?ホットマンが停まってから、修理を頼んで実際に来てもらった話を書いてますよ〜。2023.02.02冬支度
冬支度キッズ用の防水スノーブーツでオススメのプーキーズ!女の子も男の子もOK キッズ用の完全防水スノーブーツのおすすめを紹介してます。女の子も男の子もどちらもOK。デザインも可愛いし、インナーボアでポカポカ、さらにインナーが簡単着脱でお洗濯もらくらく。小学1年生の娘はとても気に入ってます。2023.01.16冬支度
アニメ鬼滅の刃は子供に悪影響ある?5歳と3歳は残酷シーンもトラウマにならず 鬼滅の刃は子供に悪影響あるのか?生活がどう楽しくなったか?影響は気にしなくても良いのか?うちの子供たちにフォーカスして、鬼滅の刃を観せた影響について書いてます。2022.07.27アニメ
アニメ鬼滅の刃は何歳から見せる?5歳と3歳に観せちゃう理由 鬼滅ブームがきた当時、うちの娘達は5歳と2歳。鬼滅の刃はグロい、殘酷、暴力的など話題になりましたが、うちはガンガン子供に観せちゃってます。特に禁止しなかった理由について書いてます。2022.07.27アニメ
格安SIMLINEモバイルでMNP転出を土日にすると遅い?手数料や方法も紹介 LINEモバイルのMNP転出を土日にやりました。LINEモバイルからMNP転出の予約番号発行が完了するまでの時間と、手数料、方法について書いてます。2022.09.28格安SIM
英語モコモコイングリッシュのクチコミ!3歳と6歳のレビュー モコモコイングリッシュ(MOCOMOCO ENGLiSH)を体験しての3歳と6歳のレビューを書いてます。あまり期待してなかったのに意外な反応が!また動画の内容やレベル、効果についても書いてます。2022.04.01英語
生活上の階がうるさいストレスで異臭がする!精神状態はこうなる! 上の階がうるさいストレスで異臭がするようになりました。夜になると焦げ臭いニオイがします。こんな症状が出たのは初めてなので...2022.03.02生活
生活上の階がうるさい問題への対策・対処法!天井叩く、手紙、乗り込む、DIYなど 上の階がうるさくて眠れなくて毎日が辛い!管理会社にクレーム、天井を叩く、警察呼ぶ、手紙、乗り込む、DIYなどイロイロ対処法を試しました。結果なんとか寝られるようになったので、その過程と対策を紹介してます。2022.03.02生活
虫ヤモリの出る家の特徴とは?縁起が良いってホント? ヤモリが出る家は、虫が出る、木造家屋、暖かい地域など理由があります。またヤモリは縁起が良いと聞きますが、どこまでが噂でどこまでが言い伝えなのか整理してます。ニホンヤモリって実は外来種らしく、森には住んでないそうですよ。そのあたりのヤモリの生態についても書いてます。2023.09.09虫
おもちゃアクアビーズは100均の類似品ビーズと混ぜても大丈夫? アクアビーズとダイソーのビーズを混ぜて使ってみました。ビーズのサイズやくっつき具合、乾いてからの状態など、問題がないかいろいろ試してます。その他アクアビーズで遊ぶのに便利な100均の素材も紹介してます。2021.09.07おもちゃ
おもちゃブルーナボンボンは1歳には早い?遊び方や危険じゃないか感想 ブルーナボンボンを1歳半の娘に買いました。ブルーナボンボンで1歳半の子はどんなふうに遊んだのか、危険じゃないか、子供たちが実際に使ってみての感想です。実はインテリアとしても優れているという。クリスマスとか誕生日のときに買ってあげたくなりますよね。2023.05.01おもちゃ
スイーツエリスリトールでスポンジケーキをふっくら焼いた♪ エリスリトールでスポンジを焼きました。エリスリトールといってもラカントSやラカンカですが。ふっくら焼くにはコツがあります。何度もチャレンジしているうちに上手に焼けるようになってきました。手順とポイントを紹介してます。2020.12.28スイーツ
冬支度実家が寒いときの対策!小さい子供が心配だった うちの実家は田舎の古民家。古くて広くて隙間だらけ。しかも僕たちが寝るであろう客間は天井が高くて暖まりにくい。この実家に、しかも氷点下になる真冬に、0歳と3歳を連れて行くべきか迷いました。そこで僕が取った対策を紹介してます。2020.12.30冬支度
英語ABCマウスEnglishの解約は簡単でした♪無料体験も気軽 ABCマウスEnglishの解約の仕方について書いてます。解約はとっても簡単。1分掛からずに退会することができますよ。安心して無料体験を試すことができると思います。また退会したあとのツナギに、オススメの教材や商品も紹介してます。良いスクールや教材が見つかるといいですね♪2022.12.01英語
英語【口コミ】ABCmouseEnglishを2歳と4歳の子供にやらせてみた ABCmouseEnglishを2歳と4歳の子供に試した感想を書いてます。結論をいうと思ったより良いなと思いました。ゲーム性が高くコンテンツも多いので飽きずに学習できます。実際うちの子も楽しそうにやってますよ。2022.12.01英語
保育園4歳の娘がお肉を食べない!こういうレシピなら食べたよ 保育園のママ友から「最近うちの子お肉たべなくて〜」「鶏肉も豚肉も牛肉も駄目〜」という話を聞いて、うちの子と全く同じだと思いました。うちの娘も3歳→4歳にかけてお肉を拒否するようになったんです。そこから工夫を重ねて、うちなりの対処レシピを作りました。そのあたりを紹介してます。2023.07.28保育園