このページには広告が含まれてます

今までの醤油は何だったのか?天然醸造した本物の国産有機醤油はこうも違う

調味料

醤油がマズイと、何をどうしても美味しくなりませんよね。

ところで本当に美味しい醤油に出会ったことはあるでしょうか?

私もこの醤油に出会うまでは、とっかえひっかえ醤油を試していました。

遂に納得する程のものは見つからず、下手なものよりヤマサの新鮮醤油の方がよほど美味いなと考えていたぐらいです。

ヤマサの新鮮醤油も美味しいとは思いますが、しかしこの醤油は明らかに別格なんです。

いったい何がそんなに美味しいのでしょうか?

スポンサーリンク

足立醸造の国産有機醤油は旨味が凄い

この醤油を舐めてみると、強い香りとともに、トロッとした濃い味がします。

実際にはサラッとしているのに、旨味が濃いので気分的にはザラッとしている感じです。

なんとか言うかタダの濃口醤油なのに、まるでダシ醤油を煮込んだような旨味を感じます。
例えるなら煮干しの粉末とか大豆の粉末を溶かしこんだような濃密さです。

この醤油で煮込んだ煮物は、それだけでまるで料亭の味になります。
また刺し身に付ければ、刺し身がブランドモノになった様な贅沢な味になります。

スポンサーリンク

足立醸造の国産有機醤油は香りが全く違う

醤油の香りって、こんなにも違うんですね。

この醤油は、ほんのりザラメのような甘い香りと、十分に発酵した濃い上質な醤油の香りがします。

例えるならぽたぽた焼のせんべいのような甘い香りがしますが、決して味が甘いわけではないです。甘みは全く無いです。

開封したて最高で、だんだんと香りは飛んでしまうのが残念ですが、それでも十分に濃い香りを保ってくれます。

スポンサーリンク

足立醸造の国産有機醤油は安全性もピカイチ

この国産有機醤油は、すでに商品名からいって、安全そうな匂いがプンプンしますが、やっぱり安全です(笑

うちでは妊娠中の妻の食事も考えて安全性には気をつかっています。
神経質にしているのは私ですが。

  • 原料の大豆、小麦は、国産有機大豆の栽培で有名な石川県金沢市の農業法人。
  • この農業法人では、有機JAS認証以外にも、米国有機認証、EU有機認証を取得。
  • 原料の大豆、小麦は、石川県なので放射能汚染地域外。
  • 醤油も当然有機JAS認証を取得。
  • 原料の塩には瀬戸内海の水塩を使用。

毎日安心して使えますね。

言っとくけど足立醸造は他の調味料も激ウマ

足立醸造は醤油だけでなく、他の調味料も美味しいんです。

ゆずポン酢

ゆずポン酢もメチャメチャうまいです。
柚子の香りと適度な酸味、それになんといっても醤油が違うからですね。

実は濃口醤油と同じぐらいお薦めです。

かけ醤油

実はこの醤油は、卵かけご飯専用の醤油なんですね。

普通の醤油でいいじゃんと思うかもしれませんが、違うんですよ。
なぜかスタンダードな濃口醤油の方は、卵かけご飯に合わないんですよ。

それに気付いた後に、このかけ醤油の存在を知り、なるほどそういう事かと思ったわけです。
ちょっと甘口でダシの旨味をあり、卵かけご飯には間違いないですね。
小瓶の方を常備してます。

だし醤油

卵かけご飯に続き、濃口醤油が合わないなと思ったのが、そばつゆですね。
それに気付いた後に、このだし醤油を購入。

いつもカツオ節からだしを作る方が好きだったのですが、このだし醤油なら水で割るだけで納得です。

醤油だけでなくダシも濃くて、様々な料理に使えますよ。

実は市販のだし醤油が美味しいと思ったの初めてです。

濃口醤油と同じぐらいお薦めです。

国産有機醤油のまとめ

最初にこの醤油を舐めた時はホントびっくりしました。

この醤油をかけると、納豆とか全く別物になって、本物調味料ってこんなに違うのかと、感動したのを覚えてます。

醤油が変われば人生が変わるぐらい、醤油は大事ですよね。

あまり有名になって、購入できなくなったら嫌だなぁ。とセコイ事を考えるぐらいお薦めです。

タイトルとURLをコピーしました