このページには広告が含まれてます

【危険】サメが出没した日本の海水浴場まとめ

夏のお楽しみ海水浴。

でも最近はサメが出没するニュースもあって、ちょっと怖いですよね?

特に家族で海に行く場合は、小さい子供が心配です。

国内でサメに襲われたニュースはめったに聞きませんが、どの辺りに出没したのかは把握しておきたいところです。

本州の海水浴場で、最近サメが出没した場所をまとめました。

スポンサーリンク

茨城県鉾田市の沖合

grayshark

2015年8月5日、茨城県鉾田市の海岸から沖合50メートルに16匹のサメの群れを確認。鉾田市など4市町村は7カ所の海水浴場を遊泳禁止にしました。目撃されたサメの種類はメジロザメとみられています。

メジロザメは小さい餌を好無と言われていますが、人が襲われた例もありますので油断は禁物です。

ちょうどニュースの動画があったので貼っておきます↓海の底で大きい物体が動いてます。怖いっす。(;´∀`)

スポンサーリンク

静岡県焼津市の沖合

Photo by Erik Charlton

Photo by Erik Charlton

2015年8月10日、静岡県焼津市の沖合1.5〜2.0kmでシュモクザメ2匹が泳いでいるのを目撃。焼津市と静岡市は近くの海水浴場を遊泳禁止にしました。

シュモクザメはハンマーヘッドとも言われる、頭がハンマーの形をしたサメ。基本的には臆病な性格といわれますが、大型で肉食ですのでやはり危険なサメです。図鑑などでは人喰鮫として紹介されていこともしばしば。

大きいもので6mにもなりますので十分注意が必要です。
シュモクザメは群れで行動します。

もし囲まれたら‥(;´∀`)

スポンサーリンク

千葉県銚子市の近くの海域

2015年8月13日、千葉県一宮町の東浪見海岸の沖合約50mのところで、複数のサーファーがサメの背びれのようなものを目撃。

一宮町といすみ市は、海水浴場3カ所を遊泳禁止しました。

2015年8月19日、千葉県銚子市潮見町の「銚子マリーナ海水浴場」から沖合約200メートルのところで、複数のサーファーと釣り人がサメの背びれのようなものを目撃。

銚子マリーナ海水浴場を含む市内3つの海水浴場が遊泳禁止になりました。

鹿児島市の沖合

2015年8月10日、鹿児島市の磯海水浴場の沖200m付近で体長は1.5メートルのシュモクザメを目撃。磯海水浴場は遊泳禁止になりました。

愛知県豊橋市で男性が襲われ重症

2014年6月9日、愛知県豊橋市の海岸でサーフィンをしていた男性が、サメに左上腕を噛まれ重症

男性は海岸から約30m、水深1mの浅瀬で波待ちのあいだに突然襲われました。

サメの種類は不明です。

日立市の久慈浜海水浴場沖合

2017年7月19日、日立市の久慈浜海水浴場沖合でサメが30匹泳いでいるのが目撃されました。

サメの種類はドチザメと見られ、温和な性格で人を襲うことは滅多にないとのこと。ただ、この日は念のため遊泳禁止となりました。

ドチザメは日本近海から東シナ海の沿岸に生息する、全長1.5m程度のサメ。

いくら温和であっても、1.5mのサメが30匹もウロウロしていたら恐怖ですね(^_^;)

静岡県西部の遠州灘

2017年9月、静岡県西部の遠州灘で大型のサメが目撃されました。

磐田市福田の太田川河口の沖合約80メートルでは、サーフィンをしている男性がサメと見られる大きな魚に左足首をかまれ、重症を負っています。

また湖西市では、サーファーからのサメの目撃情報がありました。

専門家によると、「アオザメ」「ヨシキリザメ」「ドタブカ」の可能性が高いとのこと。

う〜ん、9月になってもまだまだ油断できませんね。

サメに襲われる可能性を減らす方法

「今日はサメに襲われるかも?」

と思って海に入る人はいませんよね。

襲われるときはいきなりです。

しかし、ちょっとしたことに気をつけるだけで、サメに襲われる可能性を減らすことが出来るかもしれません。

サメに襲われたくない人は、次のことに気をつけて海に入りましょう。

体のどこかに傷、あるいは生理中の人は、遊泳中に気をつける
サメが近くにいる場合、匂いを嗅ぎつけてターゲットにされるかもしれません。数キロ先から嗅ぎ分けるという話はデマのようです。

貴金属など光るものを付けて海にはいらない
サメは光るものに引き寄せられる傾向があります。

サーフボードに腹ばいになってバシャバシャしない
水中から見ると、サーフボードからはみ出た手脚でバシャバシャしている姿がアザラシにみえるようです。サーフィンする人はどうしようも有りませんが‥。

そういえばサーファーが襲われることが多いですね。

<参考>
ライブドアニュース「遠くからでも血を嗅ぎつける? 「サメ」にまつわる4つのデマ

まとめ

2015年の夏は、日本各地で15件のサメの目撃情報がありました。

気温の高い日が続き、平年より海面温度が上昇したのが原因と言われています。

どうやら、メジロザメやシュモクザメが好む水温になっていたみたい。平年より気温の高い夏は、サメが出没する可能性がありますね。

ちなみにホホジロザメの出没については、以下で紹介してます。

[kanren positd=”4571″]

サメの背びれがスーッと忍び寄るイメージ、海で泳いでるときに思い出すとついつい海の中を確認したり、浅瀬の方に移動しちゃいますよね。

襲われた時は、眼や鼻を攻撃するのがいいらしいです。

いや、そんな状況になりたくありませんが。(;´∀`)

タイトルとURLをコピーしました