いつの間にか家の中に忍び込んでくる花粉。
せめて家の中では、気持ちよく過ごしたいのに。
花粉の掃除方法と、掃除に相応しい時間、侵入経路について書いてます。
花粉の掃除方法
花粉の掃除方法は、掃除する場所によってやり方が違います。
床掃除
床を掃除するときは、最初に水拭きをします。
掃除機は、その後にするのが効果的。
まぁ水拭きしたら、掃除機は要らない気もしますけどね。
先に掃除機をかけてしまうと、床に落ちている花粉が空中に舞い上がってしまいます。
ということが、以下の図をみるとよく分かります。
このグラフをみると、舞い上がって残留した花粉の量がヤバイですね。
これだと掃除機をかける意味は、ほとんどない。
そこで僕は、最初にクイックルワイパーを掛けてます。
水拭き用のクイックルワイパー「立体吸着ウェットシート」が便利。説明書きのところに花粉も取れると書いてますしね。
そのあと、水拭きがしにくい場所には掃除機をかけてます。
掃除機を掛けている間も、もちろん空気清浄機は付けっ放し。
そうすれば舞い上がった花粉を吸ってくれるはず。
花粉が落ちた畳を掃除する
畳は水拭きをすると、イグサの油がとれて痛みやすくなるので注意だそうです。
だから、水拭きはしたくありません。
そこで、クイックルワイパーの「立体吸着ドライシート」が、クイックルワイパー「ハンディ」を使います。
どちらも乾燥タイプだし、花粉を吸着するという説明書きがあるのでピッタリ。
ただ最近は、そこまでしなくても大丈夫かなと思ったので、掃除機&空気清浄機だけにしてます。
花粉が落ちたカーペットを掃除する
カーペットの繊維には花粉が絡まりやすいそうです。
だから掃除機をゆっくりかけます。
でも掃除機をかけると花粉が空中に舞い上がってしまいそうですね。
そこで掃除機を掛ける前に、花粉を固めるスプレーや、不活性化するスプレーをかけて、花粉を無効化しておきます。
このようにしておけば、舞い上がっても安心。
もちろん空気清浄機は付けっ放しにしておいて、舞い上がった花粉は残さずキャッチです。
花粉に触れたカーテンを掃除する
カーテンは窓際にあるので、どうしても花粉が付着しやすいそうです。
特にレースカーテンは内側にあるので、より付着しやすい。
このレースカーテンを掃除するときは、花粉を固めるスプレーか不活性化するスプレーをかけて、花粉を無効化しておきます。
そのうえで、カーテンを払って花粉を落とし、クイックルワイパーなどで拭きましょう。
できれば床の掃除をする前に、カーテンの掃除をしておくと良いですね。
次は花粉の掃除に相応しい時間についてです。
花粉の掃除に相応しいタイミングは?
花粉の掃除に相応しい時間は、花粉が床に落ちていて、落ち着いている状態のとき。
生活のリズムでいったら、朝起きてすぐとか、家に帰ってきたばかりのタイミング。
つまり、人の動きがなくて、花粉が舞い上がっていないときに行います。
そういった時間が見つからない場合は、加湿することで早く花粉を落とすことができます。
花粉は加湿すると重くなって落ちてくるので、湿度を60%などにして30分も待てば、床に溜まっていると思います。花粉の落下速度は、1秒間に3cmらしいので。
花粉を掃除するのに換気したい場合はいつ?
掃除をするときは、できれば窓を開けて換気しながらやりたいですね。
でも花粉が飛んでいる時間に窓開けたら、掃除の意味がありません。
換気をしながら掃除をするなら、次のタイミングがオススメです。
- 雨が降った後
- 深夜9時〜早朝9時ぐらいまで
花粉の時期の換気については、以下の記事に詳しくまとめました。
次は、花粉がどこから入ってくるのか、その侵入経路について。
花粉の侵入経路はどこ?
花粉は窓から侵入
花粉は、窓を閉めていたとしても、サッシの隙間から入ってきます。
だから窓の付いている部屋であれば、いくら気を付けていても、花粉が侵入しているはず。
カーテンを閉めていれば、レースカーテンに付着しているか、その下に溜まっていることでしょう。
窓際付近は、花粉が溜まりやすいです。
花粉は通気口から侵入
通気口があれば、当然そこから入り込んできます。
通気口用のフィルターをつけると良いのですが。
通気口の近くも花粉が溜まりやすい場所です。
花粉は服に付着して侵入
花粉は服に付着して入ってきます。
髪の毛にもたくさん付いているそうです。
服に付着しているということは、ハンガーラックや、クローゼットの付近が要注意。あとは着替えをする脱衣所にも、多く落ちてそうですね。
身体に付着した花粉を玄関で払っていれば、玄関にも溜まります。
参考文献:花王株式会社 生活者研究センター 「花粉に関する生活者実態とその対策の検証」」
こういったところは、より気を付けて拭き掃除する必要があります。
まとめ
花粉の掃除方法と、掃除に相応しい時間、侵入経路について紹介しました。
家の中の花粉は、放っておくとドンドン溜まっていってしまいます。
定期的に掃除をしないと、外よりも家の中のほうが花粉が酷いということになりかねません。
家を閉め切っていても、窓の隙間や服に付着して、花粉は入り込んできます。
掃除をするときは、拭き掃除をメインにして、花粉をあまり舞い上げないように気を付けましょう。舞い上がった花粉は、空気清浄機でキャッチです。
毎日の掃除を考えると、花粉をフィルタリングできるダイソンの掃除機が欲しいですね。いつかは買いたいと思うのですが、なかなか・・・。
コメント