このページには広告が含まれてます

花粉の時期の赤ちゃんとのお散歩、時間帯や対策はどうする?

ベビーカーでお散歩 花粉症

今年も花粉の季節がやってきましたね。

生後3ヶ月の赤ちゃんを、お散歩に連れてきたいのですが。

花粉を吸いすぎて花粉症になったら大変!

なんて思うと、二の足を踏んでしまいます。

小さい子でも花粉症なるらしいよ。

花粉の時期の赤ちゃんのお散歩と、花粉が少ない時間帯、対策について書いてます。

スポンサーリンク

花粉の時期の赤ちゃんとの散歩は大丈夫?

そもそも赤ちゃんって、花粉症になったりするの?

「こんなに小さいうちから、花粉症になったりしないよね」

な〜んて思ってたんですけど、実はそうでもないみたい!!

赤ちゃんも花粉症になる

赤ちゃんでも花粉症になることはあるみたい。

なんと0〜1歳から花粉症になるケースもあるのだとか。(参考文献1より)

いやもう、赤ちゃんのときから花粉症とか悲惨すぎ。

いずれ発病するにしても、なるべく遅らせたいのが親心ですよね。

そのうち花粉症の特効薬ができるかもしれないし。

花粉の少ない杉を植えてるらしいので、未来には花粉の量も減ってるだろうし。

両親が花粉症だと子供もヤバイ

両親が花粉症だと、子供も花粉症になるそうですよ。(参考文献1より)

うちの場合は、両親どころか祖父母もみな花粉症。

これは子供も花粉症で間違いなし。

ということで、よけいに神経を使ってます。

肌の弱い子は要注意?

赤ちゃんの頃に肌荒れが続く場合は、花粉症のようなアレルギー症状を起こしやすいという話があります。(参考文献2より)

うちの上の子がまさにこれ。

だから、下の子についても十分気をつけているんですけど。

ただ、ずっと家に引き篭もってるわけにも行きません。

そこでどうするのかというと、花粉の多いタイミングを避けて外出してます。

スポンサーリンク

花粉の多い時間帯を避ける

赤ちゃんとお散歩するなら、花粉の多い時間帯は避けたいですね。

具体的に、その時間帯はいつかというと。

花粉の多い時間帯は?

花粉が多く飛ぶ時間帯は、12時、15時、18時頃。

これは私が調べた範囲においてです。

もちろん天候や条件によって飛散量は全然違ったりします。

詳しくは以下の記事にまとめてますので良ければ↓

→花粉が多く飛ぶ時間帯は?多く飛ぶ条件や場所

それで花粉が少ない時間帯はというと。

花粉の少ない時間帯は?

午前中は花粉が少ないことが多いです。

午前中なら日差しも強すぎず、外気浴にはピッタリですね。

そこでうちでは、9時〜10時頃に赤ちゃんのお散歩に行くようにしてます。

→花粉の飛散が少ない時間帯と、湿度と天気の関係について

そういえば育児本でも、散歩についてはこれぐらいの時間帯が推奨されてましたしね。

(たぶん日差しの強さとかを考えてでしょうが)

ついでに、花粉が多くなる日についても。

花粉が多くなる日は?

花粉が多くなる条件は、風が強いことと気温が高いこと

あと雨が降った翌日も、花粉が多くなることが知られています。

こういった日には、あえてお散歩をしなくても良いかなと、うちでは考えました。

お出かけ前に花粉情報を確認する

最近は、花粉情報を天気予報サイトなどで確認できます。

また、環境省の花粉観測システム「はなこさん」を見ると、リアルタイムの花粉情報を確認できますよ。

こういった便利なサイトで花粉を確認してから、お出かけするのが良いかと思います。

次は、赤ちゃんを花粉から守る対策について。

スポンサーリンク

赤ちゃんを花粉から守る対策

赤ちゃんを花粉から守る対策を紹介します。

ベビーカー専用の花粉カバー

ベビーカーでお散歩する人には、ベビーカー用の花粉カバーがあります。

透明で外が見える作りのカバーがあるので、花粉を防ぐにはピッタリですね。レインカバーと兼用になっていることも多いです。

UVカットも付いているので、紫外線対策にもなるみたいです。

ただこれ、暑い日にはムシムシしそう。蒸し暑い日には、あえてお散歩しなくてもいいかもですね。

花粉が付きにくいケープ

ベビーカーでも抱っこ紐でも使える、花粉が付きにくいケープ。

このケープを掛けておけば、赤ちゃんが花粉にさらされる機会を減らすことができます。

あかちゃんの服に花粉が付くことも防げますしね。

鼻のまわりにワセリン

これが一番簡単にできる対策かなと。

大人でも鼻の周りにワセリンを塗ると、そこに花粉が付いて、吸い込む量が減るという話があります。

赤ちゃんの場合は他にできることもありませんし。

保湿もかねて、ベビーバーユを塗ってます。

身体から花粉を落とす

家に帰ったら、玄関先でバタバタと服から花粉をおとしてます。

これで、自分の服についてる花粉が多少は落ちてるはず。

なるべく家の中に花粉を持ち込まないように気をつけてます。

花粉対策のある空気清浄機

家の中では空気清浄機を付けてます。

これで家の中は、クリーンになってるんじゃないかと。

ちなみにシャープのプラズマクラスターを使ってますよ。

というのもプラズマクラスターは、浮遊ウイルスを抑制してくれると書いてありますからね。

子供が小さいうちって、日々ウイルスとの戦いですから。

\花粉・ウイルスに!/

あとがき

赤ちゃんでも花粉症になるケースってあるみたいですね。

いやー、嫌ですよね〜。

できれば花粉症にはなってもらいたくありません。

でも思いっきり遺伝してるようですので、できるかぎり発病を遅らせてあげるのが、せめて出来ることかなと思います。

<参考文献>
1. ロート製薬:子供の花粉症に関するアンケート
2. ロート製薬:「子どものアレルギー&スキンケア」研究結果

花粉症の悩みと対策について、他にもいろいろ書いてます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました